-TOP-


Akiyoshi'sDiary

初めて訪問のページへ戻る

2001年3月の日記・読後感想

読書感と日々の想いを綴っています。

12.1999
01.2000
01.2001



MARCH.2001

購読しているメルマガからの転載。ほとんど同じような印象、考えをもっていますので掲載させていただきました。

『僕の文章力だと自分の言いたい事がうまく伝わるかが不安ですが、書かせてもらいます。

最近個人的に感じている事なので、デッカイ声で言っている独り言だと思って大目にみて ください。
少し前の新聞を読んでいて、気になった記事があります。 医療ミスを刑事事件として立件するか? という記事でしたが、誰がこんな事を言い出した のかと思いました。
最近は情報がインターネットで簡単に手に入り、以前に比べると国民が賢くなったイメー ジを持っている人もいるかもしれませんが、実際は段段、白痴化しているだけの気がしま す。 本当に難しい問題は一部の人間にしか理解出来ないと言う事が最近より一層実感でき るようになってきました。
何を言っているのかが分からないと思うので何例か具体的な例をあげて説明したい と思います。
教育問題では教師が子供に体罰をする事をけしからんと皆が思ったわけです。 子供にも当然人権があるので。 実際には過ぎた体罰が多くあった事は理解できます。 しかしその結果はどうですか?
今の学級崩壊は体罰を禁止した事が原因の一つではないですか?
つまり、これは子供に体罰は良くないと言う誰が考えても正しいことが各論では正しく ても総論では間違っていた事ではないですか?
軍隊の問題でもそうです。 誰でも戦争は嫌だし、平和でありたいと思ってます。 しかしちゃんとした軍隊を持たない事がいかに異常かを考えなかった結果はどうですか?
軍隊を持つ金があれば、それを経済にまわした方が良いと言う考え方の結果が現在の 全ての人のモラルハザードを壊した事になったのではないですか?
金さえ貰えれば援助交際をしても良いと同じように。
僕だって徴兵制になれば勿論良い気分はしませんが、今のままの日本のように金だ けあって誇りを持てないよう国は、アメリカのチンコをしゃぶっているソープランド嬢のよ うなもので誰も愛国心は持てないでしょう。 気持ちの問題だけではなくて、今後、北朝鮮や中国と緊張が高まった時にアメリカが 日本を守ってくれる保証はない事も明らかです。 原潜が実習船を沈没させた事件から世間の関心をそらす為にイランを空爆したりし て、アメリカの威信を守ろうとする国(イランの人の命よりも自分の国の威信を守る事 が大切なら、アメリカ人はミサイルの発射ボタンを押せるんだよね。それで人間が死 んでもね。)は、日本より中国と仲良くした方が得ならばアメリカは将来的にはそちら を選ぶ可能性もあるんだよね。
憲法第9条を守るように言っていた人たち(マスコミ)が日本に多大なデメリットを与え た事を考えるべきです。 たとえ大変な戦争を体験した世代が、戦争のことを考えたくない気持ちはわかるとし ても。
原潜事故のことを言うと、アメリカの海軍の潜水艦と実習船が衝突して沈没したケー スでも遺族が沈没船の引き上げを要求していますが、余りにも感情に訴えかけるのは ルール違反ではないでしょうか?
当然、損害賠償は十分過ぎるほどやるべきですが沈没した船を引き上げるように強く 言うことは、心情的には分かりますがそこまで要求する事は間違っていると思います。 例えば、沈没船を引き上げるのに100億円かかるとして、行方不明者の慰謝料に通 常1億円が倍の2億円を払ったとしても80億円ぐらいは浮きます。
そのお金を海の男を養成する団体の基金にしたり、発展途上国の今にも死にそうな 人を援助するのに使う事に比べれば、遺族の要求がいかに理不尽かが分かります。 この事を遺族にハッキリと言う人がいない事が日本が堕落している証拠です。
森首相が首相の適性がないことは明らかですが、船が沈没した時にゴルフをしていた 事まではそれ程問題ではないでしょう。
ゴルフをしながらも適切な指示を出せば良いだけだし、何でマスコミはそんな程度の 事をあれだけ大きく報道するのでしょうか?
政治家なんかは愛人がいようが、ゴルフをしようが本当に国民全体に利益がある ように働いてくれれば、金や身辺が綺麗な政治家よりも遥かに良い事だと言う事が 何で国民は分からないのでしょうか?

この国が段段、壊れかけている事を実感します。

話は全く違う方向へ行ってしまいましたが、政治家が馬鹿だから日本が悪くなった のではないですよ。 一般の人々が殆ど馬鹿だからその代表の政治家も馬鹿なのですよ。
そんな当たり前の事もテレビや新聞では馬鹿な大衆に媚びて言いません。

ここまでが前振りですが、本題に入ります。
医療ミスに対しても刑事事件で対応しようという意見があると新聞に載っていました が、これなんかは日本人という国民の程度がいかに低いかの証明です。 医療ミスで子供が死んで遺族が泣いているところを放送しているメディアも自分達の している事の意味(教育を駄目にして、国防問題を駄目にした事と同じことを医療で も行おうとしている事)が全くわからない人間ばかりなのでしょうか?
感情に訴えるだけがどう言う結末になるのか想像できないのでしょうか?
多くの人が憤りを感じる医療ミスもあると思います。具体的には産業医大で行われた 心臓手術などは故意の殺人に近い気がしますが、そんなケースでさえ医療ミスを刑 事事件で取り扱うようになったら、殆どの医者は保身の為に必要と思われる行為も なるべくやらなくなるだけでしょう。
つまり、まだ殆どの医療関係者が持っている倫理観が壊れることになるのです。 何で患者を救おうとした善意の行為が結果として残念な結果になったとしても、勿論 ミスを伴っていても刑事事件なのですか?
そういう事を言う馬鹿は今までミスをした事がないのでしょうか?
勿論、多くのミスをする医者を現役から退かせるシステムは絶対に必要です。 例えば、交通事故を起こした時の点数制度のように6点になると免停になるような制 度が。
現実に起きている小児科医が少なくなっている事も、医療ミスを余りにも問題として マスコミが取り上げる事のデメリットの為ですよ。
一度壊れたものを直す事は何十年の歳月がかかるのですよ。 本来マスコミがしなくては行けない事は、先ほど書いたように医者としての適性が ない者をいかに退場させるかのルール作りの必要性を世間に訴えていく事で、馬 鹿な一般大衆を煽って自分たちがいかに正義の味方かを宣伝する事でも、新聞の 発行部数を伸ばす事でも、テレビの視聴率をあげる事でもないことは明らかです。
本来その役割を担うべきエリート(これは政治の世界でも、マスコミの世界でも、勿論 医者の世界でも)も一般大衆の嫉妬から、全く存在していないか自分の利益だけを 優先している状態です。 エリートは恵まれた環境を与えられる変わりに重大な責任も伴う事を理解させるに は子供の時から教育しないと、今更30才代、40才代の所謂エリート層に言っても 期待できないでしょう。

人間の体も右膝を痛めると、必ず右膝をかばって左膝も痛くなってきます。 そうすると腰痛を起こすようになり、それは肩こりや頭痛を起こすようになります。
たった少し教育が壊れた事で日本はこんな国になってしまったのです。 僕の意見に賛同できなくても結構ですが、もう一度考えてみてください。」
03.03.2001


今日は久しぶりに弟家族がやってくる。従妹の結婚式の帰りとのこと。子供たちも大きくなった。
03.04.2001


太陽の世界11−「王朝初期」、太陽の世界12−「霊界の支配者」、太陽の世界13−「大地の声」、太陽の世界14−「豪族たちの朝」読了。

参考サイト。
「ムー大陸は琉球にあった!」
失われた大陸。
ここにも
03.07.2001


太陽の世界15−「交流と紛争」読了。あと少しで「太陽の世界」を読み終えるかと思うと寂しくなる。本当に面白く読ませてもらってる。

ここ二週間ほど寝違えた時のような症状が取れない。枕を変えてみたんだが、改善されず。来週半日ドックに入るので、相談して見よう。

禁煙続行中。未だに吸いたくなるときがある。昨日も知り合いのタバコを失敬して吸ってしまおうかと考えている自分がいた。そんな時心の中では『無理に禁煙する必要なんかないじゃないか』というデギルの声が聞こえてくる。

本のイメージ「水道がつぶれかかっている」保屋野初子著、築地書館発行、ISBN4-8067-5566-4読了。
日本の水道行政のしくみと、構造的に抱える問題点を、10年におよぶ取材で明らかにした一冊。11兆円におよぶ借金残高をかかえ、破綻しつつある全国各地の水道事業の実態をていねいに解説してくれる一冊。
現在長野県知事が「脱ダム宣言」をして波紋を呼んでいるが、きっと長野でもこの書に書いてあることと同じようなことが起こっているのだろう。政治家と、利権。その時良ければ後先考えず。
03.08.2001


Fujitsu FMV6633CL6Sを秋葉原の中古品店「どんじゃら」(?)で購入。
価格は破格の38,800円(本体、マウス、キーボード)。しかも開けただけのほぼ新品状態。
・CPU--- ペンティアム celeron 633
・ハードディスク--- 20GB
・省スペースタイプ
・速攻で購入。
こんな出物はないと喜んでいたのに・・・・・・・。

今までの機種がセレロン355で、HDが約5GBしかなく、買い替えを考えていた時期だったので価格につられて購入してしまった。とても持ち帰れなかったので宅配便で発送してもらい、金曜日の夜から乗せ変え作業を開始。現在月曜の14時、未だ完全には終了していないが、取り合えずエディタが使えるようになったので、溜まっている日記分だけでも・・・・・。

素人は中古品などに手を出すべきではないのか・・・・・?
  • もうすぐ47歳になるパソコン素人が大まかなスペックだけを頼りに購入してしまったための失敗その一。

    事業者用の商品らしくモデムが装着されていない。そのためにインターネットができない。(インターネットができないパソコンなんて・・・)
    昨日近くのラオックスにいって、メルコのモデムを2,980円で購入し、装着。(このモデムのうるさいことにビックリ)

  • 失敗その二。
    サウンドドライバーが装着されてないようで、音楽が聞けない。(このことが息子に知れたらなんと言われてしまうことやら・・・トホホ)
    実は今現在、左手に受話器をもったままの右手一本でキーボードを打っています。相手はいつ掛けてもちっとも繋がらない「サービスセンター」。買い換えた機種の件でいろいろ聞きたいんだが・・・・・・。

  • 失敗その三。
    リカバリーCDさえあればウインドウズをアップグレードできると目論んでいたが現実は甘くはなかった。ほかのパソコンにはインストールできないようになっている。これもパソコンに詳しい人ならクリアする問題だろうが・・・・・・。

  • 失敗その四。
    データの移行が恐ろしく大変だ。富士通のパソコンには「かんたんバックアップ」なるソフトがインストールされてはいるがごく一部にしか使えない。このデータの移行がこんなに大変な作業だとは思ってもいなかった。過日に購入していたCD−Rが大活躍。7枚のCD−Rを使ってもまだ完了していない。


買い替え教訓その一
モニターもセットで買いましょう。私のようにケチって本体だけの購入だとデータ移行に倍以上の時間がかかってしまいます。いちいち繋ぎ変えて、電源を入れ直さなければなりません。お陰で三日経った現在も終了していません。


これからメイラーの設定をやり直します。(昨夜からやっているがどこに原因があるのか分からない・・・トホホです)
03.019.2001


設定がまだ完了しない。
太陽の世界16−「続・交流と紛争」、太陽の世界17−「飛潮する帝因」、太陽の世界18−「選ばれざる者」読了。
とうとう「太陽の世界」が終わってしまった。久しぶりに堪能できる長編作っだった。それにしても続編を望んでいる読者は多いことだろう!

ムー大陸はいったいどこにあったのだろうか?
その文明はどこまで現実だったんだろうか?
現代はムーの時代を超えたんだろうか?

「誕生を記憶する子どもたち」、デービッド・チェンバレン著、片山陽子訳、春秋社発行、ISBN4-393-71313-3、読了。

「片頭痛Q&A100」寺本純著、講談社発行、ISBN4-06-254070-3読了。

「電磁場の健康影響−放射線との比較で考える」、松岡 理著、日刊工業新聞社発行、ISBN4-526-03984-5、読了。

「電磁界の健康影響−その安全性を検証する」武部 啓著、文光堂発行、 ISBN4-8306-0326-7読了。

設定疲れで今回コメントは書かない。

どうにか使えるようになってきたが、まだ問題が残っている。
  • 起動時に必ずパスワードを求められる。
  • 起動時にリンクエラーのメッセージが必ずでる。
  • 起動に時間がかかる(今までより)。
  • メーラーがアウトルックエキスプレスからアウトルックに変わってしまって使いづらい。
    今まではサイト上のメールをクリックするとエキスプレスが起動していたのに・・・?

  • リソース問題はほぼクリアーされた。
  • Cドライブを8.2GBに設定変更できた。(今後MEを導入するときのため)
  • メモリが512MBまで装着できるのが楽しみ(現在は256MB
  • ペイントショッププロを再インストールする必要がありそうだ。

03.21.2001


現在i-mode用のサイトを制作中のため更新がままならない状態。
03.30.2001

三月も今日で終了。
とにかく、忙しい日々を送っている。

1.依頼されていた、i-modeのサイト完成。
2.二台目のパソコンにデータの移動終了。
3.旧と新とで家庭内LAN化完了。(3台が一体化しました)
4.フリーソフトが原因か、さまざまなトラブル発生。
5.二台のハードを一台のモニターで動かすための「切り替え機」を導入。
  *始めのヤツはモニターだけの切り替えしかできず、キーボードとマウスを2個ずつ必要とする状態だったので、モニター、キーボード、マウス一組で、二台のハードを利用できるように別の「切り替え機」を購入し、接続した。(これも問題点あり)

LAN化は設定が完了してしまえば、コンナに簡単なことはない。そして、便利だ。
明日から、4月。桜も咲き、最後のアガキのように雪も振り、時代は変わろうとしている。
4月からは、少しは日記も書けるだろう。
3/31/2001. (土) 16時58分22秒
日記ソフト(フリー)を使ってみたら上のようになってしまった。サテサテ、使いつづけるかどうするか・・・?


トップへ前月へ  │ 来月へ │HOMEへ